わくわくキッズルーム佐久平
〒385-0051 長野県佐久市中込3464-1
アクセス:JR北中込駅徒歩3分 駐車場9台あり
わくわくキッズルーム佐久平 市役所前
〒385-0051 長野県佐久市中込3465-2
アクセス:わくわくキッズルーム佐久平すぐ隣
受付時間 | 9:30~18:30 学校休業日9:30〜17:00 |
---|
定休日 | 日曜日 |
---|
駐車場 | 9台あり |
---|
アンパンマンと音楽が大好きなY君♪( ´▽`)今日はTシャツも、アンパンマンの元気百倍Tシャツ^ ^
かなりイケてます٩( ᐛ )و
アンパンマンの音楽玩具を使用しながら、学生時代、バリバリの合唱部のスタッフ詩音さんと、歌のトレーニングをしました♪ちょっとした音楽療法になりました!
仲間達と同じ空間で、一緒に楽しく過ごすことはとても大切なことであり、そして実はとても難しいことだと思います。そしてそれは、私たち大人の世界でも同じです。
そこには、相手の気持ちを理解すること、妥協すること、思いやること等。そのためには当然、議論も必要です。楽しい空間は、自分の考えや想いをしっかり伝えて、話し合いながら、皆で作っていきます。
時には、葛藤し、衝突もしながら。
少しずつ夏休みが終わり、学校が始まってきていますね!今日も、まだ夏休みを楽しむ仲間とたくさん遊びました♪
D君はスタッフとオセロ対決!どんな戦略で勝とうか、集中して対決をしていました。
Y君は、大型絵本で、動物探し!ぞうさんどーこだ?と、集中して探していました。
久しぶりに晴れました。わくわくキッズルームの夏休み期間もそろそろ終わりが近づいています。昨日から学校が始まった子も多く、今日は子どもの人数も少なかったです。友達の数が少なくても元気なのが子どもたち!今日も色んな姿が見られました。
写真左上のY君、スイカやキウイの絵柄がある座布団を並べ始め、何をするのかな〜?とみているとけんけんぱの道を作っていました。
夏休みもあと僅かになってきましたが、子どもたちは、夏休み中の課題もためることなく、しっかり終わらせており、とても感心です(^^)
ここ最近一気に涼しくなりましたが、あいにくの天気が続いているのと、新型コロナウイルス感染防止策として、おうち時間にしました。
工作をしたり、縄跳びをしたりして過ごしました。それにしても改めて、この夏休みを通して子どもたちは、人間的に大きく成長しました
雨にも負けずに、今日は「ハイハイ競争」しました!運動療育でも重要視しているハイハイですが、室伏広治さんも、ハイハイトレーニングをしていたのとのこと!
もともと人間も動物で、四つ足歩行から二足歩行に進化したとも言われています。その手足の連動という四つ足歩行というとても大事な力を鍛えられます♪
今日は、R君から「ハイハイ競争しよう!」と提案してくれました♪
人間の欲求は5段階で成り立つと提唱したのが、マズローという心理学者です。5段階のピラミッドの頂点が「自己実現」です。その人なりに夢を叶える。また、自分らしく生きて充実している。という風にとらえます。
ただ、当然、「自己実現」を目標にするとしたら、土台がしっかりしていなければ、不可能です。ピラミッドの底辺(土台)作りがとても重要です。
近所には、佐久市立図書館があります。ITの急速な発達により、本、新聞は近い将来、世の中で不要なものになるかもしれないと言われていますね。
幼い頃から、学校の先生、両親から、「本をたくさん読みなさい。」と言われてきました。ちなみに私は、母親が保育士の影響もあり、幼い頃からよく、本の読み聞かせをしてもらい、それがとっても楽しみな時間でした。ですので、、今でも読書は好きです。
今日は暖かく、まさしくお散歩日和です!
わくわくキッズルーム佐久平のすぐ近くに、佐久医療センターがあります。佐久医療センターの周り、1周1kmの外周を、「いきいきの森といい」と言い、佐久市民のお散歩の聖地になっています。外周の随所に柔軟性、筋力強化の器材があって、楽しく運動するには、まさにもってこいの場所です。
子どもと、養育者の基本的信頼関係は、子ども達、情緒面においての基礎・土台となると言われています。これを「愛着(アタッチメント)」と言い、ボウルビィという心理学者が提唱した、子育てにおいても最重要と言っても過誤ではない、理論であるとも言われています。
小学生以上のお子さまに向けて、学習面の課題もサポートしてくれるのか?というお問い合わせやご相談をいただきます。
当施設は学習支援も充実しています。小学生、中学生、高校生向けの学習や就業に向けての課題に対して取り組めるサポートがありますのでどうぞご安心ください。
ただいま4月見学会、5月オープンへ向けて、日々、室内整備を行っています。
先日、リサイクルセンターで、学校で使われていたと思われる椅子たちが、破格の値段で売られていたので購入しました。年季は入っているようで、錆や汚れがありましたが、磨いてペンキを塗ったら、これからも十分に使えるものになりました。
色は無限にあると言われています。わくわくキッズルーム佐久平は、様々な「色」のある空間にしていきたいです。
自分の好きな色、気分が落ち着く色、気分が盛り上がる色等。色は、気持ちの安定と成長を図っていく上で、大きく影響していると言われています。子どもの頃から、たくさんの色をみて、触れておくことはとても大切なことです。
わくわくキッズルーム佐久平では、LITALICO社の療育プログラムを取り入れております。適宜運用しながら、療育経験のある保育士、精神保健福祉士により、ソーシャルスキルトレーニングも実施していきます。
「こんな時はどうする?」「どうやって、今の気持ちを伝える?」と言った場面に遭遇した時、どうすればよいのか、自分で考えて対応していくこと。今後、社会生活を送っていく上で、必要なスキルを身につけていくために重要なプログラムです。